名館長の機能紹介

機能紹介

窓口業務

書誌の貸出・返却をバーコードを読み込み行います。
貸出期間や貸出冊数は各利用者(利用者区分)ごとに設定することができます。
また予約や督促、日報の出力等、カウンターでの業務を総合的にサポートします。

資料検索業務

管理者用検索処理

管理者が使用する検索処理です。当システムで用意している、全ての項目(登録番号から配架場所・ISBN/ISSN、状態検索など)で検索することが可能です。
また、本の状態で検索できるため貸出・予約本リストや発注リストを簡単に閲覧・印刷出来ます。
その他に検索結果で表示させたい項目を、管理者側で設定できるため、管理者任意の情報を閲覧する事が可能です。
また、印刷も同様に印刷項目を任意で選べるため、オリジナル帳票を印刷することが可能です。

全文検索処理

登録処理で登録した全内容に対して検索を行います。
検索をかける項目(書名や著者名など)を設定できるため、検索にヒットして欲しくない項目を省くことが可能です。
また検索端末の設定を管理者端末から行えるため、一般開放用の検索端末設定を細かく行えます。

Web検索システム

インターネット(イントラネット)がご覧になれる端末から、書誌の検索が可能となります。
新着案内や通常の検索サービスの他に、オンライン上での予約、個人貸出・予約本の確認が行えます。

資料管理業務

書誌の登録をはじめ、発注や受付・支払の会計業務、原簿帳やデータリストなど多彩な帳票出力に加え、分類ラベルや図書カード印刷などの装備品出力にいたるまで、資料の総合的な管理をユーザ様の環境に合わせてサポートいたします。
マーク取込では、ISBN/ISSNを読み込むだけで、書誌を自動検索しダウンロードする簡易取込処理や、一括取込処理がございます。
(JAPANMARC、J-BISC/N-BISC、OPL、TRCDマークに対応しております。)

雑誌管理業務

雑誌の管理は通巻や発行頻度など、図書やその他の資料とは若干異なります。
「名館長」ではこれまで培ってきたノウハウを存分に生かし雑誌専門の処理を用意しています。
また製本にも対応しているため、入力したデータを長期間にわたって活用することが可能です。

利用者管理業務

貸出に必要な利用者データを登録、その利用者の貸出・予約状況を確認できます。
学校様用として進級処理も標準装備されています。

統計業務

1ヶ月の日毎の統計帳票を印刷する「日計月計表」から「ベスト統計」まで、計10種類の統計を取ることができます。

蔵書点検業務

手作業では大変な手間を要した蔵書点検をバーコードを読み込ませるだけで、メディア別(資料区分ごと)に行うことが可能です。
紛失の回数による除籍管理や、紛失本発見後の復帰処理等、きめ細やかな蔵書管理が行える上、オプションのハンディーターミナルを使用することで、複数人で作業を分担し、よりスピーディーな点検が可能になります。
また、棚毎の蔵書点検が可能なため、一気に行わず空いた時間を利用して有意義に蔵書点検を行えます。

状態管理業務

紛失・除籍など、本の状態の変更を行うことにより、貸出不可にしたり、逆に発見された本を貸出可能に出来ます。
この他に所蔵場所(配架場所)を変更する機能も用意しています。

予算管理業務

予算の消化状況や、発注先書店ごとの取引状況を画面や帳票で確認できます。
蔵書の予算管理を様々な角度から行うことができます。

補助業務

Excelなどで、作成した書誌データを「名館長」に取り込むことが可能です。
また、逆に「名館長」に登録したデータを抽出し、Excelなどを利用してデータ加工やオリジナル帳票の作成が可能です。

初期業務

名館長は“図書”だけでなく、“CD”や“ビテオ”など各種のメディアを最大10種類まで管理することができます。
またユーザー様の環境に応じて、各項目名やメニュー名の変更、プライバシーの保護設定等、最適な運用を行うことが可能です。

資料請求・お問い合わせはこちら

03-5719-5441平日9:00-18:00(土日祝除く)